笛子指法

本人原先对笛子一窍不通,寒假闲来无事想学习笛子,在网上也找过些笛子指法的东西,但是看不懂,有的按孔相同却标注了不同的音,有的同一个音却有两种指法,还有什么C调F调……我表示很晕,但求能够吹出低1-7以及普通1-7的指法……

恩,首先我想说,楼主关于笛子的基本乐理知识确实有待加强。
对于你说的能够吹出低1-7以及普通1-7的指法……,按筒音作1就可以了,你可以在网上搜筒音作1的指法就行了,不过这种指法用的比较少,用2和5的比较多
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2011-01-20
○ ○ ●●●●●● 低音5
○ ○ ●●●●●○ 低音6
○ ○ ●●●●○○ 低音7
○ ○ ●●●○○○ 中音1
○ ○ ●●○○○○ 中音2
○ ○ ●○○○○○ 中音3
○ ○ ○●●○●● 中音4
○ ○ ○●●●●● 中音5○ ○ ●●●●●○ 中音6
○ ○ ●●●●○○ 中音7
○ ○ ●●●○○○ 高音1
○ ○ ●●○○○○ 高音2
○ ○ ●○○○○○ 高音3
第2个回答  2011-01-20
笛子指法最常用而且最简单易学的是以筒音为5的指法,笛子上第三个指孔处标的调号就是以筒音为5来定的笛子的标准调,当然笛子是可以转调的。指法表上标注的其他调号指法均为笛子转调后的指法。
首先,以筒音为5为例:(即六个孔全按和全不按为5,第一孔为吹孔,第二孔为笛膜孔,后面六个为指法孔,空心圆圈为放开,实心圆圈为按下)
○ ○ ●●●●●● 低音5 这几组音使用“缓吹”吹法
○ ○ ●●●●●○ 低音6
○ ○ ●●●●○○ 低音7
○ ○ ●●●○○○ 中音1
○ ○ ●●○○○○ 中音2
○ ○ ●○○○○○ 中音3
○ ○ ○●●○●● 中音4
------------------------------------------------------------
○ ○ ○●●●●● 中音5 或 ○ ○ ○○○○○○这几组音使用“急吹”吹法
○ ○ ●●●●●○ 中音6
○ ○ ●●●●○○ 中音7
○ ○ ●●●○○○ 高音1
○ ○ ●●○○○○ 高音2
○ ○ ●○○○○○ 高音3
------------------------------------------------------------
○ ○ ●○●●○○ 高音4 这几组音使用“超吹”吹法
○ ○ ○●●○○○ 高音5
○ ○ ●●○○○● 高音6
------------------------------------------------------------
下面以筒音为2为例::(第一孔为吹孔,第二孔为笛膜孔,后面六个为指法孔,空心圆圈为放开,实心圆圈为按下,实心方块为半按,即按半孔)
○ ○ ●●●●●● 低音2 这几组音使用“缓吹”吹法
○ ○ ●●●●●○ 低音3
○ ○ ●●●●■○ 低音4
○ ○ ●●●○○○ 低音5
○ ○ ●●○○○○ 低音6
○ ○ ●○○○○○ 低音7
○ ○ ■○○○○○ 中音1 或 ○ ○ ○●●○○○
--------------------------------------------------------
○ ○ ○●●●●● 中音2 或 ○ ○ ○○○○○○ 下面音均用“急吹”吹法
○ ○ ●●●●●○ 中音3
○ ○ ●●●●■○ 中音4
○ ○ ●●●○○○ 中音5
○ ○ ●●○○○○ 中音6
○ ○ ●○○○○○ 中音7
○ ○ ■○○○○○ 高音1 或 ○ ○ ○●○●●●
○ ○ ○●●○○○ 高音2 或 ○ ○ ○●●●●● 或 ○ ○ ●●●●●●
○ ○ ●●○●●○ 高音3本回答被提问者采纳
第3个回答  2011-01-20
理解能力有待加强~~