新标日初级下25课课后习题求答疑 请教一下下面几个改写的句子是否正确? 1)これは日本にがな

新标日初级下25课课后习题求答疑

请教一下下面几个改写的句子是否正确?

1)これは日本にがない果物です。

2) これは陈さんがまだ食べたことがない日本料理です。

3) まだ结婚していない人は森さんです。

4) 周さんを知らなかった人は森さんです。

主要是困惑动词简体形做名词小句里面如果有否定应该怎么表达?比如1)给出的原形是日本にはありません...是不是直接把ありません改成ない就可以?3)给出的是まだ结婚していません,这个していません改成简体形是していない吗(て形的简体形是不是都是这样变化?)4)原形是知りませんでした,改成简体是知らなかった吗?

第一句,不要が, これは日本にない果物です。
变形的话,就是按照你那样变的,没问题。
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2015-07-24

    日本にがない是什么东西?

    第二个が改成の比较好


追问

为什么第2个が改成の比较好呢?

追答

两个が有点重复

本回答被网友采纳