なし与ない的区别?

如题所述

なし与ない的区别为:指代不同、用法不同、侧重点不同。

一、指代不同

1、なし:无。

2、ない:没有。

二、用法不同

1、なし:代名词として使われるのは「何もない」という意味で、主语、目的语、表现として使われます。また、形容词、现在分词、动词不定式、介词句、あるいは従句の後に定语を付けることができます。

2、ない:「全然、全然」解をする时は、形容词や副词を修饰する比较的な形式で、反対の意味を表します。また、惊きや不幸が発生した时に発する惨呼にも使われます。否定的な疑问文に答える时は、後の意味と一致します。

三、侧重点不同

1、なし:是古文用法,后面不可以接名词。

2、ない:是现代文,直接可以接名词。

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  推荐于2017-11-25
「なし」是古文用法,但是现在还是被广泛使用中。
「ない」是现代文

此外,「なし」后面不可以接名词,按照古文的变化要变成「なき」才可以
而「ない」直接可以接名词。追问

能不能举个なし和ない与名词合成词组的例子?

追答

没问题:问题なし 或 问题ない
无guo‘境医生:国境なき医师団 (专有名词,其意思就是:国境がない医师団)

本回答被提问者采纳
第2个回答  2015-09-15
なし是ない的文语形式,意思同样是“没有”。
文语形容词按其活用规律可以分为ク活用和シク活用。它们有六种活用形,词尾活用形中有く和かり两个系列,かり的系列其实是由く加あり拼成的。如:
少なからぬ人々は东京へ行った。
あまり忙しくば、後でもいい。
彼らなかりせば、この仕事はできなかったかもしれない。
间违いなしとは保证できない。
案ずるより生むがやすし。
帯に短し、襷に长し。
百花咲きそろわせ、古きを斥けて新しきを出す。
良かれ悪しかれやってみよう。
第3个回答  2012-03-25
简单一点说明:
なし = 无
ない= 没有